慶弔給付一覧
給付種類 | 給付要件 | 給付金額 |
結婚祝金 | 会員が結婚したとき | 20,000円 |
結婚記念祝金 | 結婚25年(銀婚) | 10,000円 |
結婚35年(珊瑚婚) | 20,000円 | |
結婚50年(金婚) | 30,000円 | |
子の出生祝金 | 会員または会員の配偶者が出産したとき | 10,000円 |
子の就学祝金 | 小学校入学 | 10,000円 |
中学校入学 | 10,000円 | |
傷病休業見舞金 | 休業14日以上30日未満 | 10,000円 |
休業30日以上60日未満 | 20,000円 | |
重度障害見舞金 | 会員の疾病による重度障害(65歳未満) | 100,000円 |
会員の疾病による重度障害(65歳以上) | 50,000円 | |
死亡弔慰金 | 会員の疾病による死亡(71歳未満) | 100,000円 |
会員の疾病による死亡(71歳以上) | 50,000円 | |
会員の不慮の事故による死亡 | 100,000円 | |
配偶者の死亡 | 50,000円 | |
子の死亡(妊娠7ヶ月以上の死産も含む。) | 30,000円 | |
親の死亡(配偶者の親も含む。) | 10,000円 | |
勤続祝金 | 勤続10年 | 10,000円 |
勤続20年 | 20,000円 | |
勤続30年 | 20,000円 | |
勤続40年 | 30,000円 | |
退会餞別金 | 在会5年以上10年未満 | 5,000円 |
在会10年以上 | 15,000円 |
(注)登録後1ヵ月を経過後から事由発生したとき、給付いたします。なお、給付を受ける権利は、事由発生の日から1年で消滅することになりますので、速やかに申請手続きをお願いします。
(注)会員の死亡により退会したときは、死亡弔慰金もしくは退会餞別金のどちらかを給付いたします。
■ 「疾病」にも「不慮の事故」にも該当しない範囲
死亡原因として | 嚥下障害の状態にある者の「食物の吸入または嚥下による気道閉そくまたは窒息」 |
飢餓、渇き、自然死(老衰)等 | |
不慮の事故の免責事由として | 故意または重大な過失(自殺含む) |
法令に定められた運転資格を持たないで自動車または原動機付自転車を運転している間 | |
酒に酔った状態で自動車または原動機付自転車を運転している間 | |
麻薬、大麻、あへん、覚せい剤、シンナー等の影響により正常な運転ができないおそれがある状態で自動車または原動機付自転車を運転している間 |